• アクアロックスワンデーUVシン トーリック
    • NEW
    • 送料無料
    • アクアロックスワンデーUVシン トーリック

    アクアロックスワンデーUVシン トーリック

    コンタクトレンズは送料無料!

    商品価格よりn%OFF

    :度数を選択

    ベースカーブ(BC)
    8.60
    度数(SPH)
    サイズ(S)
    14.5
    乱視度数(CYL)
    乱視軸(AX)
    個数

    :度数を選択

    ベースカーブ(BC)
    8.60
    度数(SPH)
    サイズ(S)
    14.5
    乱視度数(CYL)
    乱視軸(AX)
    個数

    コンタクトレンズデータの見方

    ご注文のためのコンタクトレンズデータの見方

    コンタクトレンズのご購入に際して、度数やベースカーブなど、いくつかの数値を入力する必要があります。

    以下の例を参考に、お手元の処方箋・処方指示書または商品パッケージを確認しながらご入力ください。

    パッケージ
    • number 1

       

      BC(ベースカーブ)

    • number 2

       

      PまたはD・PWR・SPH(度数)

    • number 3

       

      ADD(加入度数)

    • number 4

       

      S(サイズ・直径)

    ※ADD(加入度数)は商品によりHIGH、MID、LOW等の文字列や+2.00D~+2.50Dなどの数値で表示されています。

    さらに詳しく…

    • 説明
    • 商品情報

    ボシュロム史上、最も洗練された1DAYトーリックレンズ

    ■Concept
    高い軸安定性と広い光学部を備えたデザインにより、にじみ・ぼやけの少ないクリアな見え方をサポートし、ボシュロム史上、最も洗練された1DAYトーリックレンズです

    ■Products
    ボシュロム独自のアドバンスドモイスチャーシールテクノロジーは強化された保湿成分と、親水成分PVPでシリコーンを包み込むことにより、高保湿・高酸素透過性の素材を実現しました。
    また、コンフォートフィール テクノロジーによって取り込まれたうるおい成分がレンズ外に拡散され、涙液層と角膜表面を保護安定化し、快適なレンズ装用をサポートします
    自然な瞬きパターンを解析し、プリズムバラストの特徴である高い軸安定性とペリフェラルバラストの広い光学部と良好な装用感を併せ持ったデザインとなっています。
    レンズエッジを薄型エッジデザインとし、眼瞼への作用を抑え、装用感向上に貢献しています。
    さらにレンズの下方に厚みを持たせ、レンズの回転を抑制。バラストを周辺部に集約させ、軸安定と快適な装用感を実現したオプティックアラインデザインを採用しています。

    ■Scene
    ワンランク上の快適な装用感と見え方を求めている方、片目乱視の方、軽度乱視の方でぼやけや疲れを感じている方におススメです。
    ■商品名:アクアロックスワンデーUVシン トーリック
    ■型番(タイプ・種類):1day
    ■グループ:グループⅡ
    ■DK/L値:107
    ■含水率:55%
    ■中心厚:0.10mm(-3.00の場合)
    ■ベースカーブ:8.6mm
    ■サイズ:14.5mm
    ■制作範囲
    ・球面度数(D) 0.00~-6.00(0.25ステップ)
      乱視度数(C) -0.75/-1.25/-1.75/-2.25/-2.75 
      円柱軸(AX)  20/90/160/180
    ・球面度数(D) -6.50~-10.00(0.50ステップ)
    乱視度数(C) -0.75/ -1.25/ -1.75
    円柱軸(AX)  20/90/160/180
    ■枚数:30枚
    ■着色:ライトブルー
    ■ガイドマーク:あり
    ■素材:シリコーン
    カートに追加しました
    アクアロックスワンデーUVシン トーリック
    アクアロックスワンデーUVシン トーリック
    ¥(税込)1
    icon close
    アクアロックスワンデーUVシン トーリック

    アクアロックスワンデーUVシン トーリック

    最近チェックしたアイテム

    コンタクトレンズデータの解説

    • ①→BC(ベースカーブ)

      レンズのカーブの度合いを示します。
      8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9.0などの数値で表示されています。

    • ②→PまたはD・PWR・SPH(度数)

      レンズの度数を示します。-(マイナス)は近視用、+(プラス)は 遠視用です。
      -1.00、-3.50、-5.00などの数値で表示されています。

    • ③→ADD(加入度数)

      遠近両用用の近くを見る為に必要な度数(強さ)です。遠近両用用コンタクトレンズの注文にはこの数値が必要です。
      HIGH、MID、LOW等の文字列や+2.00D~+2.50Dなどの数値で 表示されています。

    • ④→S(サイズ・直径)

      レンズの直径を示します。
      14.0、14.2、14.5の数値で表示されています。